皆さんはスキー場でバイトをしたことがありますか?
このサイトを見ていただいている方でしたらスキーに興味があったり、スキーが好きな方が多いと思いますが、そんな好きなことでお金を稼げたらうれしいですよね。
今回はそんな方々に向けて、インストラクターをしている私からスキー場バイトについて、メリットだけでなくデメリットについても詳しく紹介していきたいと思います。
後半の方ではおすすめのリゾートバイトのサイトを紹介しているので気になる方がいましたらそちらの方でもチェックしてみてください。
この記事を書いている人のプロフィールは記事の一番下をチェック!
・スキー場のアルバイトについて知りたい!
・リゾートバイトって何?
・おすすめのアルバイトを知りたい!
<推定閲覧時間10分>
1.他のアルバイトと異なるスキー場バイト
皆さんはアルバイトと聞くと年中働くイメージがあると思いますがスキー場が行うアルバイトは異なります。
スキー場のアルバイトは主に冬の期間でのみ募集され、泊りがけで一定期間アルバイトをするものから普通のアルバイトと変わらずに家から通うものもありその雇用形態は様々です。
またリゾートバイトの場合はスキー場側が直接募集を行うことは少なく、スキー場と雇用者の間にリゾートバイト専用の仲介(派遣会社)を挟むことが多いです。
ですのでリゾートバイトをしたい場合はリゾートバイト専用のサイトに登録し、そこからスキー場を探すという手順を踏むことが多くなります。
もちろん小さなスキー場などは仲介(派遣会社)を挟まないところもありますので、自分が行きたいスキー場などあらかじめ調べておくといいでしょう。
2.スキー場アルバイトの様々な業種
スキー場のアルバイトは様々な業種を体験することができます。
ここではそれらの業種について簡単にまとめていきたいと思います。
リフト乗り場
スキー場のバイトと言って私が一番に思いつくのがこのリフト乗り場の係員です。
スキーヤーの方でしたらご存じだと思いますが、スキー場のリフト乗り場には必ず小屋があり、その中に係員が何名かスタンバイしています。
仕事の内容としてはリフトからモノを落としたり、リフト乗り場と降り場でお客さんが転んでしまったときの緊急停止を行ったり、初心者のリフト乗車をサポートするのが主になります。
またスキー場によってはリフト券の確認なども行います。
基本的にリフトの係員は小屋の中にいる人と交代しながら行うので、ずっと外に立ちっぱなしになる心配はいりません。
レストラン
ほとんどのスキー場には屋内に食事ができるスペースがあります。
こちらの仕事を任されるスキー場バイトもあります。
レストランの形式はスキー場によって異なりますので食堂を希望する方はスキー場のシステムをしっかりと確認することをお勧めします。
インストラクター
スキーが得意な方やインストラクターの資格を持っている人はインストラクターのアルバイトもおすすめです。
個人的には自分の好きなスキーをしながらお金を稼げるのでとてもおすすめです。
スキーをうまくなりたい方は人に教えることで新たな発見があったり、教え方を学ぶことでより自分のスキー技術を向上させることができます。
インストラクターの資格を持っていなくてもできるバイトもありますので確認してみるといいでしょう。
事務作業など
その他スキー場ではチケット売り場のスタッフや事務作業を行う方もいらっしゃいます。
このように単にスキー場バイトといってもその業種は様々ありますので自分に合った業種を選ぶようにしましょう。
3.スキー場バイトのメリットデメリット
様々な業種があるスキー場バイトですが実際のところどのようなメリットがあるのでしょうか。
ここからはスキー場バイトについてメリットとデメリットを詳しく紹介していきたいと思います。
・泊りこみのところもあるのでがっつり稼げる
・ほとんどが短期間
・いろいろな出会いがある
・スキーがうまくなる
・生活費を出してくれるスキー場が多い
・寒さが苦手な人には不向き
・1年中はバイトできない
・泊まり込みじゃないところは移動時間がかかる
スキー場バイトの一番のメリットはスキーがうまくなることです。泊まり込みのスキー場バイトでしたら多くのスキー場がリフト券代を無料で補ってくれるので労働時間外はスキーやスノボーを楽しむことができます。
またスキー用品などのレンタルも無料でできるケースがあるのでスキーに興味のある方やスキーをうまくなりたい人にとってはとても魅力的なバイトだと思います。
また、デメリットに関しては一部の業種を除いて寒いところでの作業が多くなるため寒さに慣れていない人や苦手な人には向かないバイトになります。
泊まり込みではないスキー場はスキー場までの移送時間もかかってしまうためスキー場バイトを選ぶ際には気を付けましょう。
4.オススメのリゾートバイトサイト
最初にも説明したようにスキー場バイトは仲介会社を挟んで募集することが多いです。
ここではスキー場バイトに興味がある方に向けておすすめのサイトを紹介したいと思います。
無料でのお問い合わせなどもできますので気になった方はぜひ下のリンクからホームページに飛んでいただき、確認してみてください。
アルファ・リゾート
<サイトURL・リンク>
まずお勧めするサイトはアルファ・リゾートです。
こちらはリゾートバイト専用のサイトで全国様々なリゾートバイトを申し込むことができます。
スキー場バイトに関してはスキー場バイト専用のサイトもありますので気になる方は確認してみてください。
サポート体制もしっかりしており電話やメールでの問い合わせが可能で手厚いサポートが受けれるのも魅力の1つです。
リゾバ.com
<サイトURL・リンク>
次に紹介するサイトはリゾバ.comになります。
こちらも大手リゾートバイト専門サイトになります。
特徴としては他のリゾートバイトよりも時給が高い場合が多いということです。
こちらのサイトも電話やメールでの問い合わせに対応しているほか、スキー場のバイトのほかにも様々なリゾートバイトが掲載されています。
気になる方はぜひ調べてみてください。
5.最後に
いかがでしたでしょうか。
スキー場のアルバイトって普通のアルバイトとは違った環境で働くので面白そうですよね。
スキーをしている人からしたらとても魅力的な仕事ですよね笑
ここで紹介した内容も踏まえて皆さんはリゾートバイトを検討してみてはいかがでしょうか。
このサイトではスキーで役立つ意外な知識から、レベル別の技術解説までスキーに関する役立つ様々な情報を発信しています。
スキーをもっと上達したい!スキーを始めてみたい!スキーについてもっと知りたい!と思っている方はぜひほかの記事もご覧になってください。 また、解説してほしいことや感想等ございましたらコメント欄か当サイトの運営Twitterまでよろしくお願いいたします。