皆さんこんにちは!
初めまして、大学生スキーヤーのしめじです!
この記事では自分のスキー歴について軽く自己紹介したいと思います。よかったら覗いていってください。
1.自己紹介
私の自己紹介をはじめにしたいと思います!
- 年齢:20歳
- 性別:男
- 趣味:スキー、アルペンスキー、ゲーム
- 職業:理系 大学3年生
- 出身地:東北
簡単にまとめるとこんな感じです。
ブログを書き始めたきっかけは最近スキー離れが深刻化してきているので、一人でも多くの人が自分の記事に目を通し、スキーをするきっかけになってくれればいいなと思い立ち上げました。
大学生になった今では基礎スキーに転向し、子供たちにスキーを教えながら、学生大会に向けて練習を重ねています。
子供たちの相手をしながらスキーを教えるのはとても楽しいです笑
2.スキーの経歴
私は小学校に上がる前から両親の影響でスキーを始めました。考えてみたらもう15年ぐらいはスキーしていることになります。
ながいなぁ...
小学校の頃はスクールに入ってスキーを習っていました。
小学5年生のころにはSIA公認バッヂテストでシルバーに合格しています。
その時の検定員からはゴールドも受かるといわれたのですが、当時の自分は検定に興味がなくそのあとは受けませんでした。
中学では兄の影響もあってアルペンスキー(競技スキー)を始めました。
始めたての頃は基礎スキーしかやってこなかった私の滑りは全く歯が立たず、何回も挫折しかけました。笑
ここでは県連のコーチ陣がよろしくなかったので中学でやめようと思っていたのですが、結局高校でもアルペンスキーを続けます。
この県連のコーチは私が中学の時とても最悪でした。
周りの友達はコーチが嫌だからという理由で何人もやめていくぐらいひどかったです。
そんなスキーですが、高校ではSAJのバッヂテストでテクニカルプライズまで習得しました。
その時らへんから自分の中でも基礎スキーの方が楽しいという気持ちになっていました。

3.これからの投稿について
当ブログサイトではスキーに関する情報などを取り上げ、より多くの人にスキーの楽しさを知っていただきたいと思っています。
昨今スキー離れが深刻化しており、周りの友達はスノボーばかり。
ずっとスキーをしている自分からすると少し悲しいです。
バブル期にスキーが流行ったように、これからスキーが大流行するのを夢見て発信していきます笑
始めたばかりで至らぬ点などあると思いますので気になった方はコメントしていただけると幸いです。
また記事にしてほしい内容や、気になっていることがございましたらそちらも併せて気軽にコメントください。皆様のコメント心よりお待ちしております。
バブル期にスキーが流行ったように、これからスキーが大流行するのを夢見て発信していきます笑
始めたばかりで至らぬ点などあると思いますので気になった方はコメントしていただけると幸いです。
また記事にしてほしい内容や、気になっていることがございましたらそちらも併せて気軽にコメントください。皆様のコメント心よりお待ちしております。